学習障がい(LD)

全般的な知的発達に遅れはなく、聞く、話す、読む、書く、計算する、推論するなどのうち、特定の能力の習得や使用に著しい困難がある状態を言います。

聞くことが困難

  • 聞き間違いが多い
  • 筋道立てて話すことができない
  • 言いたいことを言葉で表現できない

話すことが困難

  • 頭の中で自分の言いたいことを整理して、文章にして口に出すという作業ができない
  • 言葉が出てこず自分の考えをうまく話せない

読むことが困難

  • 一つのまとまり、意味のある言葉として理解できない
  • 文字や行を飛ばして読む
  • 形の似た文字を読み間違う

書くことが困難

  • 板書を書き写せない
  • 形や大きさのバランスが悪い文字を書く

計算が困難

  • 指を使わないと計算できない
  • 位取りを間違う
  • 文章問題が解けない

LDのこうした状態は、なかなかわかりにくく、気づきにくいというのが実際です。そのために子どもたちは知らず知らずに、的はずれな叱責や、無理な努力を強いられることが多く、結果としてたくさんの不利を子どもに背負わせてしまいがちです。
LDは親のしつけ方や本人の努力不足ではないのです。なぜLDを障害と呼ぶかといえば、その障害は理解と支援を必要とする個性だからです。
出典:「増補版 LD・ADHD・高機能自閉症とは?」から引用