児童発達支援とは

2012年の児童福祉法改正において、障害のある子どもが身近な地域で適切な支援が受けられるように、従来の障害種別に分かれていた施設体系が一元化され、この際、児童発達支援は、主に未就学の障害のある子どもを対象に発達支援を提供するものとして位置づけられた。
※厚生労働省 児童発達支援ガイドラインより一部抜粋

障害児向けの支援には・・・

⓵通所支援(自宅又は保育園・幼稚園・学校から施設に通う)
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
⓶入所支援(施設に入居する)
・福祉型障害児入所施設
・医療型障害児入所施設
等があります。

対象児童は・・・

児童発達支援及び放課後等デイサービスの対象者は、心身に障害、または発達に特性をもつ子どもです。児童発達支援の対象者は6歳までの未就学児童です。小学校に入学する6歳から高校卒業までの18歳までは放課後等デイサービスを利用することができます。

※児童発達支援・放課後等デイサービス LEGONKids都島(大阪市都島区)は、児童発達支援・放課後等デイサービスをご利用いただくことが可能です。ただし、放課後等デイサービスは、小学3年生(9歳)までのお子様が対象です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。