LEGONKids都島のスタッフ
専門性の高いスタッフと、学び続ける職場環境
大阪市都島区の児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 LEGONKids都島では、お子様の成長を多角的にサポートできるよう、専門性を持ったスタッフが在籍し、日々の研鑽にも力を入れています。
スタッフの専門性
言語聴覚士、理学療法士、保育士、児童指導員など、障害福祉の現場経験をもつ多職種の専門スタッフがチームとなり、発達支援を行っています。言語や学習の支援はもちろん、手先の器用さ(巧緻性)や社会性(コミュニケーションスキル)の発達も視野に入れ、個別ニーズに対応したサポートを実施しています。
スタッフの育成環境
職員のスキルアップのため、外部研修・内部研修の機会を定期的に設けています。研修で得た知識や情報をもとに、スタッフ同士で意見交換やケース検討を行う場を設け、より質の高い療育が実践できるよう日々取り組んでいます。

児童発達支援管理責任者 R.A.
児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 LEGONKids都島では、お子様たちが何事も楽しいと感じることは大切であり、そのうえで自己肯定感が必要と考えます。
児童一人ひとりの得意を伸ばし、苦手をサポートすることでお子様たちには自信を持って、色んなことにチャレンジできるようになってほしいと思います!!

児童指導員 Y.N.
大阪市都島区の児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 LEGONKids都島では、お子様たちには笑顔でいてもらうことが第一!!!
そのうえで日々楽しい経験と小さな成功を積み重ねて、確かな一歩を感じてもらえるように支援していきたいとおもいます。

保育士 Y.F.
以前は保育園の先生をしていました。
お子様の自己肯定感を大切にし、一人ひとりにあったサポートができるように関わっていきたいと思います。

児童指導員 Y.M.
お子様たち一人ひとりの気持ちや行動を受け止め、それぞれに合った伝え方やサポートをしていくことで、お子様たちも保護者様も安心して通える場所づくりをしていきます。
また、お子様たちが自分らしく成長していけるよう日々考えながらサポートしていきたいと思います。

保育士 S.T.
遊びやお友だちとの関わりを通じて、お子様たちの色んな感情・体験を膨らませられるよう支援し寄り添っていきたいと思っています。
元気いっぱいの成長盛りの可愛いお子様たちに負けないように、元気な先生でお子様たちを日々迎えたいと思います。

理学療法士 T.H.
楽しく身体を動かせる運動・遊びを提供し、心と身体の成長を促せるように頑張ります。